建設業界におきましては、国土強靭化のための防災・減災事業、社会インフラ設備の老朽化対策事業など公共投資は一定の底堅さを維持すると見込まれていますが、感染症の拡大が長期化した場合、企業業績の悪化による民間投資の縮小、税収減少による公共投資の見直しが懸念されます。また、長期的人口減少を背景とした建設業の担い手確保、人材育成、働き方改革、生産性向上等は、継続的課題となっております。
その中で弊社としまして3つの目標を掲げ、機動的な対応を取り事業を継続いたします。
①量(売上高)より質(安全・品質・工程・出来形・利益)を重視し社員一丸となって顧客に良質な成果品・サービスを提供する。
②「お客様目線・即対応」の営業力を強化する。
③人材育成と労働環境の向上を目指す。
以上を重点施策として全社員を挙げて地域と一体となる地域から必要とされる企業となれるよう、これからも皆様のお役に立ち、さらなる躍進を目指して参ります。

代表取締役社長
神野 広志

佐伯建工では地域の建設業としての責任と役割を果たすために弊社の軸となる一般土木・港湾海洋土木のノウハウ・人材・実績を基に活動の幅を広げ新しい発想でより多くの人と地域の幸福に貢献します。
~次世代に誇れる技術を~
時代が急速に変化している”今”その時代に応じた建設業の取り組みを行っていかなければなりません。
モノづくりは、ヒトづくりと位置づけ、多くの人の手によってカタチとなるモノその技術力を確実に伝え、つくりあげていく事が必要です。
商 号 | 佐伯建工株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒876-1105 大分県佐伯市大字海崎842番地の12 |
電話・FAX | 電話0972-25-8990 FAX0972-25-8975 |
業 種 | 建設業 土木一式工事 (大分県格付A等級・国土交通省C等級) |
営業種目 | 大分県内の公共・民間工事全般 港湾工事・海洋土木工事・道路工事 河川工事・砂防ダム工事 トンネル工事・橋梁工事・舗装工事 トンネル補修工事・橋梁補修工事 耐震補強工事・鋼構造物工事 工事車両海上運搬業務 各種測量調査業務 |
認証登録取得 |
おおいた子育て応援団認定業者 おおいた女性活躍推進宣言業者 おおいた小規模集落応援隊 |
---|---|
資本金 | 2000万円 |
取引銀行 | 伊予銀行 大分銀行 大分県信用組合 |
所属団体 | 大分県漁港建設協会 大分県港湾建設協会 大分県建設業協会 佐伯鉄工業協同組合 佐伯商工会議所 |
所 有 船 舶
表 彰 歴
令和元年度大分県農林水産部優良工事表彰 受賞
令和二年度大分県農林水産部優良工事表彰 受賞
※2年連続受賞
ボランティア活動
さいき城山桜ホールにて開催された「子連れ100人ヒロバ×佐伯市 2021」
こども対象イベントのはたらく車のアトラクションでトミカでお馴染みの
バックホウ
ホイルローダー・ユニック車・クレーン車を持ち込み、搭乗体験のボランティア活動を実施し、地域の子供達と交流をし大変喜んで頂きました。